人気ブログランキング | 話題のタグを見る

政財界倶楽部         (恩田将葉見聞録)

INFORMATION
New Album
2006年1月18日発売
『リボン』
[初回盤]
[初回盤]
価格:3,150円(税込)
SNCC-86913
(CD+DVD/2枚組)
この商品を購入する
[通常盤]
[通常盤]
価格:2,800円(税込)
SNCC-86914 
この商品を購入する
LINK
ゆずOFFICIAL SITE
ARTIST DATA
ツアーブログ 総動員DEいきまっしょい!!
excite MUSIC

百瀬博教を偲ぶ会~永遠の不良ノート~

「百瀬博教を偲ぶ会~永遠の不良ノート~」
2008年2月20日

 故百瀬博教先生を偲ぶ会が、昨日午後12時より2時まで、青山葬儀所でしめやかに行われた。派手すぎず、百瀬先生らしい渋くて格好の良い葬儀であった。中央祭壇には、花に囲まれ斜に構えた在りし日の百瀬先生のモノクローム写真が飾られていた。その両側には、大きな液晶テレビジョンが花の中に設置され、思い出深い百瀬先生の映像が流され続けていた。幼少期から晩年までの色々な写真は、非常に興味深いものばかりであった。故石原裕次郎や石原慎太郎をはじめ、故力道山、長島茂男、アントニオ猪木ほか各界著名人達との思い出のショットが次から次へと放映されていた。格好よく、ちょっとオチャメで、どこか寂しげな一面も覗かせる百瀬先生は、永遠のガキ大将だったのかもしれない。そんな風にあらためて思った。

 百瀬先生からは、色々なことを学ばせて頂いた。言葉にも、形にもならない、貴重なモノばかりだ。特別、言動で教えられたわけではない。ご一緒させて頂く度に、百瀬先生の立ち居振る舞いの全てから、「男とは」「男として」「男なら」ということを伝授して頂いたように思う。今思い起こすと、懐かしい思い出ばかりだ。祭壇で斜に構えたお洒落な百瀬先生の遺影を見つめていたら、そんな懐かしい思い出が、まるでコマ送りの活劇のように蘇ってきた。一輪のアイボリーの菊を遺影前に手向けた私は、手を合わせ「色々ご伝授頂き、ありがとうございました。感謝しております。ずっとずっと先生のことは忘れません。さようなら」と声を掛けさせて頂いた。私の胸は熱くなり、涙が込み上げ零れそうになった。その刹那、私は百瀬先生の気配を感じた。「男なら、涙を溢したら格好わるいぞ」と叱咤激励されたような気がした。私は、涙を零すことを堪えた。そんな思いを背負いながら深く一礼し、最後のお別れをした私は、発起人の方々が居並ぶ方へと歩を進めた。

 歳の所為か、昨今葬儀に参列することが多くなった。嬉しくないことである。変に心を乱さぬような癖がついたのか、皆黒い喪服を着装されているからか、斎場が薄暗いからか、その理由はわからない。だが、葬儀の際、親しい間柄の方と擦れ違っても気付かぬことが多い。歳はとりたくないものだ。

 百瀬先生が親しくされていた方々が、マガジンハウスの木滑氏を先頭に、イラストレーターの安西水丸さん、花田編集長、アルファキュービックの柴田会長、バーニングの周防社長、田辺エージェンシーの田辺社長、イーストの富永社長、エイベックスの松浦社長、周防監督など発起人として会葬者を送り出すため居並んでおられた。頭を下げながら進んだ私は、顔見知りの方々にも気付かず外へと導かれた。後で連れに、誰と誰がいた、と言われるまで気付かない痴態を演じてしまった。百瀬先生がご存命ならば、お叱りを受けるところであった。お詫び申し上げる。

 もうこれ以上、無駄な言葉はいらない。本当に素敵な人が逝ってしまった。兎に角、心底よりご冥福をお祈り致します。ありがとうございました。合掌
by seizaikai_club | 2008-02-21 08:58 | 今日の独り言
<< 選挙ばかりを意識した民主党の対... 作家の百瀬博教先生が急逝 >>

「政治をもっと身近に」をスローガンにして、日本人にもっと「愛国心」を喚起すべく語る。
by seizaikai_club
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
政財界倶楽部代表  恩田将葉
 「政治をもっと身近に」をスローガンに、一人でも多くの日本国民が政治に関心を持ち、参加してくれるよう、執筆活動、出版活動等を通じ「愛国心」啓蒙活動をしている。国際化が進む世界の中で、日本の政治も若者の手で変革しなければならない!!

 政財界倶楽部代表恩田将葉は、 アメリカ合衆国カリフォルニア州で約9年間生活。その間、サン・フランシスコ州立大学(San Francisco State University, SFSU)国際関係学部で国際関係学と政治を学び、朝鮮半島問題専攻で卒業。その後、暫くアメリカで現地法人の会社(People Intertrade, Inc.)を経営した後帰国。帰国後は、記者と編集者を経て出版社である株式会社ぴいぷる社と株式会社政財界出版社、そして、夕刊紙「内外タイムス」を発行する株式会社内外タイムス社の社長に就任。活字業界一筋に生きてきた。現在は、経営から一歩引き、国際情勢ならびに政治を中心に、ジャンルを問わず執筆活動を継続中。プロの文士として、随筆、小説、脚本等あらゆる分野で執筆活動を展開し、文章を綴ることを天職としている。そのかたわら、日本に、嘗てのごとく「愛国人」を増やすべく、「政治をもっと身近に」をスローガンに、自ら「政財界倶楽部」を運営している。

検索
カテゴリ
タグ
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧